
マインドシェア
朝から最高な気分になる
ホテルには、たくさんのスタッフの方々がいらっしゃいます。もっともお客様と接するのはドアマンの方々や、レセプション、コンシェルジュの方々でしょう。どのスタッフの方々もホテルにとっては大変重要です。お客様とはあまり接する機会はないのですが、我々が快適に滞在できるのに欠かせない存在がハウスキーピングの方だと思いま...
ブログ
ホテルには、たくさんのスタッフの方々がいらっしゃいます。もっともお客様と接するのはドアマンの方々や、レセプション、コンシェルジュの方々でしょう。どのスタッフの方々もホテルにとっては大変重要です。お客様とはあまり接する機会はないのですが、我々が快適に滞在できるのに欠かせない存在がハウスキーピングの方だと思いま...
レストランで食事を終えて席を立つ時、目的の駅に到着して席を立つ時、どれだけの人が椅子を元に戻しているでしょうか?使ったおもちゃを元に戻す、借りたものを貸してくれた人に返す、これらは幼い頃に教わった基本的な事だと思います。しかし、大人になるに連れて、出来なくなっている人が多くなっている気がします。些細な事です...
人様のお宅や旅館などの玄関で、靴を脱ぐというシチュエーションが日本ではいくつかあると思います。その際に、きちんと靴を揃える人とそうでない人に分かれます。訪れる相手を敬う気持ちや礼儀、細かい事にまでに気が効く人は、常に心に余裕があり人にも優しく、仕事も効率良く出来る人が多いようです。プロのスポーツ選手など、世...
街にゴミがたくさん落ちていたら皆さんはどう感じますか?100人の人が捨てたゴミを1人で拾うのはとても大変です。でも1人1人の人がゴミをポイ捨てしなくなれば、拾う人がいなくなります。皆さんにとって大切な人が目の前でゴミを拾っていたら、捨てることができますか? 21歳の時に一回り上の先輩と知り合い、後に年齢差を...